top of page


南の森弐番街ホームページ
南の森弐番街町内会イベント
多くの町内会員の皆さんがボランティアとして参加し、協力している南の森弐番街のイベント。このボランティア参加者の多さも南の森弐番街の自慢の一つです。2023年度には、5月の梅の実採取と梅酒づくり、7月の夕涼み会、8月末の森の祭り(志木ニュータウン町内会連合会主催)、10月の沖縄三線と民謡の会、11月の森のコンサート、12月の餅つき大会を中心とした謝楽祭、2月開催予定の介護研修会と毎月のようにイベントを開催しました。これらのイベントでは、8月の森の祭りと12月の謝楽祭の終了後にボランティアの皆さんと町内会役員で慰労会を行うのも楽しい恒例行事となっています。
\2024年度/
イベント開催の記録
謝楽祭2024 12月8日(日) 11:00~ 南の森弐番街円形広場

南の森弐番街では、今年も恒例の謝楽祭を12月8日(日)に街区内の円形広場を中心に開催しました。
今年も、まずは杜の太鼓の威勢の良い演奏で始まり、赤飯・つきたての餅・ポップコーン・綿菓子等の無料配布や輪投げ遊び・リース作り、子どもの餅つき体験、抽選会等、様々なプログラムが多くのボランティアの皆様のご協力のおかげで滞りなく行われました。幸い天候にも恵まれ約300人の方が来場され楽しい時を過ごして頂きました。
これらのイベントを通じ、南の森弐番街で育った子供たちが将来「私の故郷(ふるさと)は南の森弐番街です。」とごく自然に言ってもらえるような街づくりが出来ればと考えております。今後ともご協力よろしくお願いいたします。
南の森弐番街 町内会長 服部浩一

















































防災訓練2024 10月26日(土) 9:00~ 南の森弐番街集会所
拡声器による呼びかけ



防災用簡易トイレ講習






防災用簡易担架実習
